高1・2生対象 大学入学共通テスト トライアル 参加無料
答案データの受付は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。
2021年1月から始まる新入試の思考力等を問う問題に、一歩先取りして挑戦しよう!
問題は高2生対象に作成しています。高1生や中学生の方もチャレンジできます。
- 10月26日(月)~11月7日(土)の期間でも各自の自由な時間で自宅で受験ができます。(チュートリアルや講師講演はありません。)
合格した先輩の学習法を知る! これからやるべきことを知る!
10月25日(日)に実施したライブ受験!で配信した「志望大学別チュートリアル」と「講師講演」を視聴いただけます。
また解説講義(動画、)解答・解説もそれぞれのボタンよりご確認いただけます。
ライブ受験!タイムスケジュール
ライブ受験へのたくさんのご参加ありがとうございました。
これから受験される方へ
11月7日(土)まで受験いただけます。
下記タイムスケジュールを参考に挑戦して答案データを送信しよう!
1時限目 9:30~9:50 |
チュートリアル・20分 受験方法を説明するよ! |
---|---|
2時限目 9:50~11:00 |
数学・70分 |
3時限目 11:20~12:40 |
国語・80分 |
昼休憩(ランチ) 12:40~13:30 |
志望大学別チュートリアル・15分 全12種類の志望大学別チュートリアルが聞けるよ! |
4時限目 13:30~14:50 |
英語(リーディング)・80分 |
5時限目 15:10~15:40 |
英語(リスニング)・30分 リスニングはライブで! |
6時限目 15:40~16:10 |
講師講演・30分 河合塾の人気講師がみんなの学習の悩みに応えてくれるよ! |
自宅で受験!の流れ
自宅ですべてができる!
「大学入学共通テスト トライアル」は、河合塾が作成した「オリジナル問題(英語リーディング、英語リスニング、数学、国語)」が自宅に届き、受験から成績返却・解説講義の視聴まで、すべて自宅でできる高2生・高1生のためのイベントです。
問題が届く

お申し込み時にご登録いただいた住所へ問題冊子と解答用紙をお送りします。
- 問題冊子の入った封筒が届いたら、内容物の確認を行ったうえで受験当日まで解答しないでください。
- 問題発送は日本国内に限らせていただきます。
自宅で受験!

移動時間0分、自宅で受験! 各科目マークシート形式で行います。
11月7日(日)まで受験いただけます。ご都合のよい日にご自身で時間を決めて受験してください。
- 10月25日(日)中にデータを送信すると10月28日(水)に個人成績表が返却されますので、25日(日)の受験をおすすめします。
- 10月25日(日)の参加者の中から抽選でお得なデジタルポイントをプレゼントします。
- 10月26日(月)~11月7日(土)の期間でも各自の自由な時間で自宅受験ができます。(チュートリアルや講師講演はありません。)
解答したマークシートを撮影してデータ送信

受験科目をすべて解答した後のマークシート(解答用紙)をスマートフォンなどで撮影してデータを送信すれば受験は完了です。
解答・解説はデータ送信後にWebで確認できます。
- 解答用紙の郵送返却は不要です。
個人成績表は、これからの学習指針がわかる成績表です!
「結果速報」では、各自の得点、偏差値、志望校順位等が確認できます。
「個人成績表」では、各自の得点、偏差値、志望校順位に加え、科目別小問別成績、志望校成績比較(4大学・学部)、同じ偏差値帯との成績比較、今回の大学入学共通テスト トライアルにおける「特に注目すべき問題」、見直し加点後の成績等が確認できます。
- 見直し加点:あなたの成績であれば当然できていたであろう「間違えた設問」の点数
- ご希望の方には、河合塾・河合塾マナビスの校舎で成績表を見ながら学習相談も可能です。
数学の採点処理ミスに関して
数学大問2[2]で以下の採点処理ミスがありましたので、個人成績表を再度作成してWebにて返却いたします。
①内容:[解答・解説]には以下のとおり記載がありますが、成績処理では部分点が付いていませんでした。
(i)解答記号 コ,サ
正解1,3(※解答の順序は問わない)配点4点(各2点)
(ii)解答記号 シ,ス
正解0,2(※解答の順序は問わない)配点4点(各2点)
②該当者:10月25日(日)~11月1日(日)23:59までに答案データを送信された方
※11月2日(月)以降に答案データを送信された方には正しく表示されています。
③スケジュール:11月11日(水)12時~から個人成績表のPDFを差し替えたものを表示します。
- 解説講義は、映像講義です。
出題内容・受験型・成績返却
出題内容・時間・配点
英語(リーディング)
出題内容:読解問題
時間:80分
配点:100点
英語(リスニング)
出題内容:聞き取り問題
時間:30分
配点:100点
数学
出題内容:
[必答問題]数学Iから2題
[選択問題]数学Aから2題、数学IIから2題 ※ 4題から2題選択
※ 各自の学習進度にあわせて問題を選択することができます。
時間:70分
配点:100点
国語
出題内容:現代文2題、古文1題、漢文1題
時間:80分
配点:200点
受験型
- 申込型
- 受験教科
- 1型・4型(英数2教科)
英語(リーディング・リスニング)、数学
- 2型・5型(英国2教科)
英語(リーディング・リスニング)、国語
- 3型・6型(英数国3教科)
英語(リーディング・リスニング)、数学、国語
- 一般生の方は、1・2・3型から、河合塾生・マナビス生の方は、4・5・6型から選択してください。
- 英語のみ、数学のみ、国語のみの受験を希望される方は3型または6型でお申し込みください。
成績返却スケジュール
結果速報は翌日*から、個人成績表は3日後*からWebで確認できます。
*10月25日にデータ送信した方のスケジュールです。
データ送信日 | 結果速報 | 個人成績表 |
---|---|---|
10月25日(日) | 23時59分まで10月26日(月) | 20時~10月28日(水) | 12時~
10月26日(月)~ 11月1日(日) 23時59分まで |
データ送信日の 翌々日の12時~ |
11月4日(水) | 12時~
11月2日(月)~ 11月7日(土) 23時59分まで |
11月11日(水) | 12時~
大学入学共通テスト トライアルとは?
昨年度(2019年度)は全国47都道府県の高1・2生を中心に約63,000人の方が申し込みをされた河合塾・河合塾マナビスの最大規模のイベントです。
年間のべ299万名強(2019年度実績)が参加する全統模試の河合塾が、総力をあげて思考力等を問う問題を作成。さらに解説講義で受験本番までに何をすればよいかがわかります。
2021年度入試から始まる新入試制度に不安を感じている高校生は70%以上!2022年度入試に臨む高2生の皆さんも同じ気持ちでしょう。
河合塾は、皆さんの不安に、新傾向に対応した問題と解説講義で応えます。参加はすべて無料。新入試を先取り体験し、対策法を学んでしまいましょう!
河合塾では、皆さんの不安な気持ちを、挑戦する気持ちに変えることができる全国イベント「大学入学共通テスト トライアル」を開催します!
1.思考力等を問うオリジナル問題で新入試を先取り体験
2.今後の学習の方向性がわかる解説講義
3.個人成績表を使った学習相談
(学習相談は河合塾及び河合塾マナビスの校舎・教室にお越しいただける希望者の方)
これらがすべて無料で参加いただけます。
年間のべ299万名強が受験する全統模試を実施し、校舎・教室で、多くの受験生を指導し、合格に導いてきた河合塾のノウハウをぜひ体験してください。
大学入学共通テスト トライアルに関するお問い合わせ
- 11月1日(日)、3日(祝)は受付を行います。
- 塾生・マナビス生の方は所属の校舎・教室にお問い合わせください。
- お問い合わせの際にいただく個人情報は、お問い合わせへの対応のみに利用いたします。