河合塾グループ河合塾

大学入学共通テスト トライアル(高1生・高2生対象 参加無料)

トライアル前、トライアル後。じぶんがこんなに変わるんだ!共通テストを体験することが、難関大合格への第一歩! 自宅で受験11月9日(日)開催 9月30日(火)までに申し込むと、早期申込特典あり! 申込受付中 高1生・高2生対象 参加無料 トライアル前、トライアル後。じぶんがこんなに変わるんだ!共通テストを体験することが、難関大合格への第一歩! 自宅で受験11月9日(日)開催 9月30日(火)までに申し込むと、早期申込特典あり! 申込受付中 高1生・高2生対象 参加無料

「大学入学共通テスト」をいち早く、自宅で受験体験できるイベント。

「大学入学共通テスト トライアル」は、大学入学共通テストの出題傾向を分析して、全統模試に定評のある河合塾が作成したオリジナル予想問題です。受験後は詳細な解答・解説でチェックし、重要なポイントを動画で確認できます。1教科からでも受験できますので意欲のある高1生や中学生の方もチャレンジしてください。

早期特典!9月30日(火)までにお申し込みの方対象

9月30日(火)23:59までにお申し込みいただくと、共通テスト攻略法動画を視聴できます。
視聴方法は、10月上旬に該当の申込者へメールでご案内します。

自宅で受験!の流れ
自宅で受験!の流れ

自宅ですべてができる!

河合塾作成の「オリジナル問題(英語リーディング、英語リスニング、数学ⅠA、数学ⅡBC、国語)」が自宅に届き、受験から成績返却・解説講義の視聴までが自宅でできます。

STEP 1

問題が届く

お申し込み時にご登録いただいた住所へ問題冊子と解答用紙をお送りします。

STEP 2

自宅で受験!

移動時間0分、自宅で受験! 各科目マークシート形式で行います。
実施日:11月9日(日)9:00~ ご都合にあわせて時間を決めて受験してください。
11月10日(月)~11月25日(火)17:00の期間でも各自の自由な時間で自宅受験ができます。

1日で全教科を体験!

全教科を1日で体験する場合のおすすめタイムスケジュールです。このタイムスケジュールを参考に計画を立てて受験してください。

国語

9:00~10:30
(90分)

英語(リーディング)

10:50~12:10
(80分)

昼休み

英語(リスニング)

13:20~13:50
(30分)

数学ⅠA

14:10~15:20
(70分)

数学ⅡBC

15:40~16:50
(70分) ※

志望校入力・解答データ送信

16:50~

STEP 3

解答したマークシートを撮影してデータ送信(11月25日(火)17:00まで)

受験科目をすべて解答した後のマークシート(解答用紙)をスマートフォンなどで撮影してデータを送信すれば受験は完了です。デジタルカメラでの撮影はできません。
解答・解説はデータ送信後にWeb(受験マイページ)で確認できます。

<対応端末・動作環境>(2025年6月現在)

【iPhone】 iOS16.0 以降/Safari最新版
【iPad】 iPadOS16.0 以降/Safari最新版
【Android】 android 11.0 以降/Google Chrome最新版

STEP 4

Webで翌日に結果速報、3日後に個人成績表を確認

「テスト翌日」から結果速報を、「テスト3日後」からは、より詳細な個人成績表をWeb(受験マイページ)で確認できます。

  • 11月9日(日)にデータ送信された方のスケジュールです。

個人成績表で、これからの学習指針がわかります!

「結果速報」では、各自の得点、偏差値、志望校順位等が確認できます。
「個人成績表」では、各自の得点、偏差値、志望校順位に加え、科目別小問別成績、志望校成績比較(4大学・学部)、同じ偏差値帯との成績比較、今回の大学入学共通テスト トライアルにおける「特に注目すべき問題」、見直し加点(※)後の成績等が確認できます。

STEP 5

解説講義(動画)を視聴して、疑問を解消!

大学入学共通テスト トライアルの参加者を対象に、大学入試を知り尽くした河合塾講師による解説講義の動画を配信します。受験本番までの各科目の学習の道筋がわかります。

出題内容・成績返却
出題内容・成績返却

出題内容・時間・配点

英語(リーディング)

出題内容:読解問題
時間:80分
配点:100点

英語(リスニング)

出題内容:聴き取り問題
時間:30分
配点:100点

数学ⅠA

出題内容:
[必答問題]:「数と式」、「2次関数」、「図形と計量」、「データの分析」、「場合の数と確率」、「図形の性質」
時間:70分
配点:100点

数学ⅡBC

出題内容:
[必答問題]:「図形と方程式」、「三角関数」、「指数関数・対数関数」
[選択問題]:「高次方程式」、「数列」、「統計的な推測」、「ベクトル」※4題から3題選択
時間:70分
配点:100点
※数学ⅡBCは、高2生のカリキュラムを考慮して作成しています。数学ⅡBCの未習分野が多い方は、数学ⅠAのみの受験をおすすめします。

国語

出題内容:現代文3題、古文1題、漢文1題
時間:90分
配点:200点

成績返却スケジュール(予定)

結果速報は翌日*から、個人成績表は3日後*からWeb(受験マイページ)で確認できます。(*11月9日受験者の場合)

データ送信日 結果速報 個人成績
11月9日(日)
23時59分まで
11月10日(月)
20時~
11月12日(水)
12時~
11月10日(月)~
11月17日(月)
23時59分まで
データ送信時の
翌々日の12時~
11月21日(金)
12時~
11月18日(火)~
11月25日(火)
17:00まで
データ送信時の
翌々日の12時~
12月1日(月)
12時~

早期特典!9月30日(火)までにお申し込みの方対象

9月30日(火)23:59までにお申し込みいただくと、共通テスト攻略法動画を視聴できます。
視聴方法は、10月上旬に該当の申込者へメールでご案内します。

共通テストトライアルとは
共通テストトライアルとは

現役合格へ一歩踏み出すための無料イベント

POINT1全統模試(年間のべ受験者数:270.5万名※2024年度実績)で定評のある河合塾が新課程入試に対応した予想問題を作成。

POINT2受験後は詳細な解答・解説でチェック。
さらに、重要なポイントを動画で確認。

POINT3個人成績表で、全国のライバルたちと比較ができる。

よくあるご質問・お問い合わせ
よくあるご質問・お問い合わせ

大学入学共通テスト トライアルに関するお問い合わせ

お問い合わせは、
お問い合わせフォームよりお願いいたします。

  • 本フォームからのお問い合わせに対する回答は、メールでいたします。
  • お問い合わせ内容によって回答までに数日かかる場合があります。
  • お問い合わせの際にいただく個人情報は、お問い合わせへの対応のみに利用いたします。

よくあるご質問

お問い合わせフォーム